VIEW ANTIQUES

VIEW ANTIQUES

VIEW ANTIQUES

VIEW ANTIQUES

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 小物
      • ポーセリン小物
      • ガラス小物
      • シルバー・ピューター・コッパー・ブラス
      • リネン・クロス
      • 木製小物
      • 壁飾り・ピクチャー
      • その他小物
    • ジュエリー
      • イヤリング・ピアス
      • リング
      • ネックレス・チェーン
      • ブローチ
      • ハイ・ジュエリー
    • グラスウェア
    • 照明
      • ペンダントシェード
    • 食器
    • グラス小物
    • ファブリック
    • シルバー小物
    • チェア・スツール
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

VIEW ANTIQUES

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 小物
      • ポーセリン小物
      • ガラス小物
      • シルバー・ピューター・コッパー・ブラス
      • リネン・クロス
      • 木製小物
      • 壁飾り・ピクチャー
      • その他小物
    • ジュエリー
      • イヤリング・ピアス
      • リング
      • ネックレス・チェーン
      • ブローチ
      • ハイ・ジュエリー
    • グラスウェア
    • 照明
      • ペンダントシェード
    • 食器
    • グラス小物
    • ファブリック
    • シルバー小物
    • チェア・スツール
  • CONTACT
公式Web Site はこちら
  • メタルドッグ

    ¥39,600

    優雅に横たわる犬をモチーフにした、真鍮製の置物です。 長い耳と穏やかな表情が印象的で、イギリスでは古くから狩猟犬として人気が高いスパニエル系統、セッターを思わせる愛らしい姿。 セッターは、獲物を見つけると「セット」(伏せ)のポーズをとることからそう呼び名がついたそうです。 まるで飼い主を見つめるかのような穏やかな表情に、眺めているだけで癒されます。 ペーパーウェイトや小さなオブジェとしてもお楽しみいただけます。 サイズ:幅 141mm × 奥行 81mm × 高さ 58mm 素材:真鍮

  • コールポート カップ&ソーサー

    ¥33,000

    コールポートは1795年に創業し、1800年初頭には伊万里や柿右衛門風のデザインを盛んに製作しました。当時はまだバックスタンプが定まっておりず、無印のものが多く存在します。 特に1805-1820年頃の伊万里スタイルには無印が多く見られます。 こちらの品物のような、金彩、赤や濃紺、緑色を多用した「オールド・コールポート伊万里」は1820~1830年がピークです。 こちらのお品物のシルエットからして、リージェンシー期(1800~1820年頃)に製造されたものかと推測できます。 華々しいヴィクトリアン時代に向かって勢い付いていたイギリスでは、華やかなデザインが好まれた時代でもありました。 西洋から見た、東洋らしいデザイン。日本の美。ぜひコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。 SIZE(mm) φ135 H65

  • ウースター カップ&ソーサー

    ¥33,000

    チェンバレンズ・ウースター 推定年代は1803-1806。 このカップ&ソーサーは、1803年から1806年頃に製造されたチェンバレンズ・ウースターの大変希少な作品です。 日本の磁器、特に有田焼(伊万里)の御殿文様を大胆に取り入れた、美しいジャパン・パターンが特徴。 ソーサーに見られる雲や御殿の礎台の表現は、当時の英国人絵付け師の解釈が加わった、素朴で愛らしい描写です。また、四つの区画に分かれたデザインも印象的。巧みに描かれた山や花は、繊細な美しさを醸し出しています。 顔料には朱、ピンク、黒、緑、そして染付の藍色が使用され、豪華な金彩が全体を彩っています。素地は、光にかざすとわずかに青みがかったハイブリッド・ハード・ペーストで、当時の最先端技術を駆使して作られた質の高い磁器であることが伺えます。 裏面には、このパターンの詳細を示すパターン・ナンバー「323」が記されています。 ロイヤルウースターの歴史の中でも、特に日本の美意識を取り入れた、コレクターにおすすめの逸品です。当時の文化交流と技術の粋を感じさせる、芸術性の高い作品としてお楽しみいただけます。 SIZE(mm) カップ:H62mm、D85mm / ソーサー:D137mm

  • パート・ド・ヴェール グラスシェード

    ¥36,300

    パート・ド・ヴェールは、「ガラスの練り粉」を意味する古代ガラス技法で、砕いたガラスに糊を混ぜて型に詰め、焼成してガラスを成形。柔らかな質感と複雑な色彩が特徴で、古代メソポタミアが起源の手法です。 1900年代初頭、フランスのミューラーのパート・ド・ヴェールが有名ではありますが、同年代、様々なガラス職人が新たなインテリアツールである照明器具で再現するため使った手法かと想像できます。 こちらのガラスシェードは、元気が出るイエローベースにオレンジ色が混ざった、明るいカラーです。ぜひインテリアアクセントにいかがでしょうか? ソケット一式は国産使用になっております。(E17口径) また、コードの長さに変更が必要な場合は、購入前にE-mailまたはお電話にてお問い合わせをお願いいたします。 サイズ(mm) H125 φ121 ソケット一式を装着した時の全長 H690 (コードの長さ変更時はお問い合わせください)

  • 14ct Gold Jade Pearl ピアス

    ¥59,400

    イギリスで見つけられた、9カラットゴールドのジェイド&パールピアス。 棒状にカットされたジェイド(ヒスイ)の、神秘的で柔らかなグリーンの色合いが魅力的です。その下には、丸く愛らしいパールが揺れ、クラシカルでエレガントな雰囲気を醸し出しています。 すっきりとした縦のラインは、顔の輪郭をすっきりと見せてくれる効果も。和装からフォーマル、カジュアルまで、幅広いスタイルに合わせやすいデザインです。ヴィンテージならではの温かみのあるゴールドと、異なるジェムストーンの美しいコントラストをお楽しみください。 箱は付属しません。 SIZE(mm) 全長 縦29 横6

  • Silver Gemstone ピアス

    ¥25,300

    イギリスで出会った、コーラルピンクのジェムストーンが美しい、揺れるフックピアスです。ヴィンテージ品です。 肌馴染みの良い、温かみのあるコーラルピンクの色合いが魅力的。 シンプルながらも洗練されたスクエアのデザインが、耳元で上品に揺れ、顔まわりを華やかに彩ってくれます。 地金には925シルバーを使用し、ゴールドメッキを施すことで、肌なじみの良い柔らかな輝きを放ちます。どんなスタイルにも合わせやすく、日々の装いに優しい彩りを添えてくれるアイテムです。 箱は付属しません。 SIZE(mm) モチーフ部分 ◻︎11.5

  • Silver Gemstoneピアス

    ¥25,300

    イギリスで出会った、花をモチーフにしたヴィンテージピアス。 落ち着いたモスグリーンカラーのジェムストーンが、花びらのように連なり、中央にきらめくダイヤモンドが可憐な輝きを添えています。光の加減で微妙に表情を変えるジェムストーンの色合いが美しく、耳元にシックで上品な彩りをプラスしてくれます。 地金は925シルバーを使用。金メッキが施され、肌なじみの良いゴールドカラーが、石の魅力を一層引き立てます。日常使いにも、特別な日にも、そっと寄り添ってくれるアイテムです。 箱は付属しません。 SIZE(mm) モチーフ部分 φ10

  • 18ct Gold Diamonds トワエモワ リング 12号

    ¥275,000

    LONDONにて出会った、1920-1930年代、アール・デコ期に作られたと推測される、貴重なトワエモワリングです。 「あなたと私」を意味するこのデザインは、永遠に結ばれた二人を象徴しています。 どっしりとした18金の地金は、当時のジュエリーに特徴的な贅沢な作り。 そこにセッティングされた2石のラウンドカットダイヤモンドは、小粒ながらも丁寧にカットされており、その強い輝きは現代のダイヤモンドにはない、奥ゆかしさがあります。 ダイヤモンドを際立たせるため、石が留められている部分にはプラチナを使用。光を最大限に取り込み、宝石本来の美しさを引き出しています。 デザインの美しさ、素材の贅沢さ、そして込められたロマン。すべてが詰まった、大人の女性にふさわしい逸品です。 ぜひご自身のご褒美リングや、贈り物にいかがでしょうか? SIZE(mm) リングサイズ12号 ダイヤモンドφ3

  • 9ct Gold Diamonds&Ruby ピアス

    ¥88,000

    イギリスで仕入れた、9金のルビー&ダイヤモンドのクラスターピアス。 鮮やかなルビーの周りを、きらめくダイヤモンドが花びらのように取り囲む、繊細でエレガントなデザインです。石が連なる様子が、まるで一つの大きな花束のようにも見えます。 耳元に華やかさと、どこかクラシカルな雰囲気を添えてくれるこのピアスは、日常のスタイルにはもちろん、特別な日の装いにもぴったり。ヴィンテージならではの温かみのあるゴールドと、宝石の美しいコントラストをお楽しみいただけます。 ※箱は付属しません SIZE(mm) モチーフ部分 縦9 横7.5

  • 18ct Diamond Ring 12号

    ¥68,200

    イギリスで出会った、18金のヴィンテージリング。 中央には、トリロジーと呼ばれる、過去・現在・未来を象徴する3石のダイヤモンドをセッティングしているデザイン。このデザインは当時贈り物としてとても人気のあるデザインでした。 持ち主の人生に寄り添ってきたかのような深い光を放った、ダイヤモンドを縁取るのは、英国の職人が丁寧に施したミル打ちの繊細な装飾。遠い時代のロマンを思わせ、また、確かな手仕事の温もりが感じられます。 リング本体の温かみのあるゴールドカラーに対し、ダイヤモンドの周りにはプラチナがあしらわれ、白い輝きがダイヤモンドの美しさを際立たせています。「18ct」の刻印がリングに刻まれています。 ※鑑定書、箱は付属しません。 SIZE(mm) リングサイズ12号 中央の石 φ2.5

  • グラスベース

    ¥26,000

    1900年前後、イギリスで作られた、繊細なエッチングが施されたクリスタルガラスのフラワーベースです。 まるで草花やリボンが描かれたかのような優雅なエッチングは、職人の卓越した技術を感じさせます。光を受けるたびに美しく輝き、生ける花々を一層引き立てます。 ステム部分には、当時の手作りの温かみが感じられる気泡が見られることもあり、アンティークならではの味わいを醸し出しています。 一輪挿しや小さなブーケに最適なサイズで、窓辺やテーブル、シェルフなど、お好きな場所に飾って空間を華やかに彩ることができます。 また、フラワーベースとして意外にもキャンドルなどを入れてお楽しみいただけますので、普段使いにはもちろんですが、クリスマスシーズンにも活躍してくれそうです。 長年の時を経てきた証である細かな傷や擦れはございますが、全体的に良好なコンディションを保っており、アンティークの魅力としてお楽しみいただけます。 サイズ:H210 φ117

  • グラスベース

    ¥26,000

    1920年頃にイギリスで製作されたクリスタルガラスのフラワーベースです。 柔らかな曲線を描くシルエットに、透明感あふれるクリスタルの輝きが映えます。 装飾には、ヨーロッパで古くから用いられてきた「パントエッジング」の技法が施され、リズミカルな文様が繊細に浮かび上がります。 光を受けるとカッティングが美しく反射し、クリスタル特有の澄んだ透明感と相まって、上品で高級感のある佇まいを見せてくれます。 シンプルながらも存在感のある逸品は、花を活けても、そのままオブジェとして飾っても空間を優雅に演出してくれます。 フラワーベースとしてはもちろんですが、キャンドルを入れても素敵です。 普段の花器としての普段使いから、クリスマスシーズンなども活躍してくれそうです。 贈り物にもおすすめです。 サイズ:高さ 約167mm 口径 約109mm

  • フレンチボンボニエール

    ¥35,000

    金彩が美しいガラスの容器です。 元々は砂糖菓子を入れておくための器ですが、 ステム付きの容器は色々なシーンでお使いいただける他、 飾り映えするのでお気に入りのキャビネットや、 お部屋の隅にただ置いておくだけでもその存在が光ります。 クリスタルグラス特有の硬質感があり、金彩の他にカットも施されています。 状態は良好で美品といえますが、アンティーク品ですので使用感がございます。 返品交換等はできませんのでよく画像をご確認の上お求めくださいますようお願いいたします。 生産国:フランス 年代:19世紀 素材:クリスタルガラス SIZE(㎜) H220 Φ102

  • 1800年コールポートティーセット

    ¥181,500

    英国コールポート窯 1800年頃 ティーセット(6点セット) 英国のコールポート窯によって、1800年頃に製作された大変貴重なティーセットです。 白く美しいポーセリンに、東洋趣味(シノワズリ)を感じさせる細やかな模様と、ピンクやゴールドの彩色が施された、華やかで可愛らしいデザインが特徴です。 200年以上もの時を経て、今なおこの素晴らしいコンディションを保っているのは奇跡的と言えるでしょう。当時の熟練した職人の手作業による、手描きの絵付けや、金彩の丁寧な仕上げからは、温もりと歴史の重みが感じられます。 そして、このデザインは民釜が多く存在していたイギリスならではのデザインです。 当時、ドイツやフランスは王立窯で自由に製作できていなかったのに対し、イギリスは民釜であったため、そのデザインは自由製が高く、こうしたシノワズリ調の絵柄も多く存在しています。 そして、中国から伝来したため、初期のティーカップには取っ手がついておらず、ソーサーが深いのが特徴です。 そして特記すべきは、ティーポットが現存していることです。 ティーポットは注ぎ口の部分が飛び出ている形状のため、破損しているものが多く、これほど綺麗に残っているものに出会う確率が非常に少なくなっています。 ティーポット、クリーマー、シュガーボウル、そしてボウル&ソーサー3客が揃った、大変希少なセットです。実用としてはもちろん、キャビネットに飾るだけでも、空間を格調高く彩ってくれます。 個体差もまたアンティーク品の魅力の一つ。ひとつひとつの表情の違いを楽しみながら、お使いいただければ幸いです。 【セット内容】 ティーポット × 1 ティーポットコースター付き クリーマー × 1 シュガーボウル × 1 ボウル&ソーサー × 3客 【サイズ(個体差あり)】 ティーポット:W225mm D110mm H152mm クリーマー:W110mm D80mm H120mm シュガーボウル:φ127mm H65mm ティーボウル(カップ):φ88mm H57mm ソーサー:φ135mm H30mm 【状態】 製造から200年以上が経過したアンティーク品です。経年による小傷や、色あせ、金彩の擦れ、貫入などが見られます。ご使用には問題ございませんが、アンティークならではの風合いとしてご理解いただいた上でご購入ください。ヒビやカケなどの大きなダメージはございません。 また、製造時に入るひび割れがございます。ご確認の上お求めくださいませ。

  • フレンチポーセリンベース

    ¥48,400

    フランス第二の都市、リヨンで販売されていた、上品で可憐なフラワーベースです。 白磁にハンドペイントで描かれた小花と蔦の装飾が、優雅で気品のある雰囲気を醸し出しています。 最大の特徴は、重厚なギルドゴールド(金鍍金)の装飾が施された足元。 このゴールドが全体をしっかりと引き締め、花を生けた際に一層の華やかさを添えてくれます。 底部には当時の販売シールが残り、そこに記された「LYON」の文字が、このベースの物語を想像させてくれます。 小ぶりながらも存在感のあるサイズで、リビングや玄関、ベッドサイドなど、場所を選ばずに飾っていただけます。一輪挿しや小さなブーケを飾るのにおすすめです。 フランスの古き良き時代を感じさせる、美しいフラワーベース。 日々の暮らしに彩りを与え、特別な空間を演出してくれるでしょう。 生産国:フランス(リヨン販売品) サイズ:底面直径 約103mm × 高さ 約179mm 素材:陶器、ギルドゴールド(金鍍金) 状態:古いお品のため、経年によるわずかな汚れや傷はございますが、ヒビやカケなどの大きなダメージはなく、状態は良好です。アンティーク品ならではの風合いとしてお楽しみください。

  • 1852-53年製シルバーバターナイフ

    ¥30,800

    イギリス製アンティーク1886年 スターリングシルバー バターナイフ 1886年に英国のシェフィールドで製作された、アンティーク・シルバーバターナイフです。 ブレード部分に刻まれたホールマークは、当時の銀製品の品質を保証する公式な刻印。 スターリングシルバーの証である「歩くライオン」 1852-53年製を示す「I」刻印 この2つをはじめとする5つのマークが、本物のアンティークであること、そして銀の純度(92.5%以上)を証明しています。 アール・ヌーヴォーを思わせる流麗な装飾が全面に施されており、手にするたびにうっとりするような美しさです。トーストやスコーンをいただく際、このナイフを使うだけで、いつもの朝食やティータイムが特別な時間になりそうです。 ご自身のコレクションとしてはもちろん、古いものがお好きな方へのギフトとしても喜ばれます。 製造年:1852-53年 素材:スターリングシルバー(純銀92.5%) サイズ:長さ約190mm、幅約25mm 状態:アンティーク品のため、多少の小傷や銀特有の黒ずみが見られます。専用のクロスでお手入れいただくことで、輝きを取り戻します。

  • シュタイフ子鹿のぬいぐるみ

    ¥22,000

    可愛らしい子鹿のぬいぐるみです。 あどけない表情と愛らしい目、ふわふわの手触りが魅力。 耳のタグから、シュタイフ製品と推測されます。 シュタイフは1880年にマルガレーテ・シュタイフによってドイツで創業された世界で最も古いぬいぐるみメーカーの一つで、厳選された上質な素材と、熟練した職人の手によって一つ一つ丁寧に作られており世界中のコレクターに愛され続けています。 まあるい、お尻のフォルムや、つぶらな瞳は見る人を癒してくれます。 ※こちらのお品物は、ヴィンテージ品になります。ご理解の上お求めください。 SIZE(mm) W115 D70 H150

  • 18ct Goldトワエモワ ダイヤモンド リング

    ¥297,000

    1900年頃のフランスで作られた代表的な指輪デザインで、 「トワエモワ(toi et moi )」と呼ばれる指輪デザインです。 直訳すると「あなたと私」。 特に1900年頃の英仏で作られたリングが多いです。 同じ大きさの二つの宝石が隣同士、あるいは縦や斜めに向かいあうようにセットされています。 こちらのリングも1900年初頭の物と思われます。 ダイヤモンドはラウンドブリリアンカット、ダイヤモンドが最も美しく輝くとされるカット手法です。 4mm の存在感溢れるダイヤモンドが贅沢にも2粒、そして引き立てるように小粒のメレダイヤで囲われています。ミル打ちも細やかで職人の技術の高さが伺えます。 1900年頃のフランス製。 18カラットゴールド。 全体は18カラットゴールドで、宝石周りのみがプラチナになったこの時代特有のセッティングです。 ホールマークは一度伸ばしているからか、消えてしまっています。 鑑定書などはございませんが、とても輝きのあるダイヤモンドです。 年々希少性が増すアンティークジュエリーをこの機会にいかがでしょうか? SIZE(㎜) ダイヤモンド 4㎜ (0.2ctほどの大きさです) デザイン部分 縦10㎜ リングサイズ 16-17号 ※箱は付属しません ※アンティーク品ですので完品ではございません事をご了承ください。 ※よくサイズや仕様、状態を画像で御確認の上お求めください。 ※サイズのお直しは当店では行っておりません。

  • ブラスウエイト

    ¥22,000

    フランスで見つけたソリッドブラス(真鍮)製のアンティークの重り(分銅)をご紹介します。 長い年月を経て、真鍮特有の深い色合いと、使い込まれた風合いが魅力の逸品です。 手作りの温かみを感じさせる素朴なデザインは、飾っておくだけでも空間に落ち着きと歴史の趣を添えてくれます。 フック部分には「220」と刻印されており、実際測ってみた際には全体の重さが2.66キロありましたので、フック部分を除くと2.20キロの重さであることが想定できます。 測りや天秤と組み合わせて使われていた、実用的ながらも味わい深い歴史を持つ品です。 時が刻んだ美しさが凝縮されたこの重りは、コレクションとしてはもちろん、お部屋のアクセントや、ユニークなオブジェとしてもお楽しみいただけます。 商品詳細 素材:ソリッドブラス(真鍮) 原産国:フランス サイズ:φ67 H270 状態:アンティーク品につき、経年による傷やサビ、汚れがございます。これもまたアンティークの魅力としてお楽しみください。 ※光の加減やモニター環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。 ※アンティーク品にご理解のある方のみご購入ください。

  • シルバーケトル&スタンド

    ¥66,000

    洗練されたデザインと光沢が目を引く、EPNS製のアンティークシルバーケトルとスタンドのセットです。 底面には「BRUFORD'S DEVON KETTLE」の文字と 「BRUFORD & SON SILVERSMITHS EXETER」の刻印が確認でき、 イギリスのエクセターに拠点を置いたブルフォード&サン社が製造した、デヴォンケトルであることが分かります。 また、「REGᴰ Nº 599390」の登録番号から、1912年にデザインが登録された製品と推測され、当時の上流階級のティータイムを彩った優雅な雰囲気を今に伝えます。 美しい曲線を描くケトルは、その機能性だけでなく、オブジェとしても存在感を放ちます。 容量は「1 PINT(約568ml)」とあり、一人または二人分のティータイムに最適なサイズです。しっかりとした造りのスタンドはケトルを安定して支え、下部のバーナー(欠品している場合がございます)をセットすれば、中身を温かく保つことができます。 現代のライフスタイルにも溶け込むシンプルながらも気品あるデザインは、特別なティータイムの演出はもちろん、リビングやダイニングのディスプレイとしても最適です。コレクションの一部として眺めたり、アイデア次第で様々な楽しみ方ができます。 経年による細かな傷や変色も、アンティークならではの味わいとしてお楽しみください。磨き上げることで、より一層美しい輝きを取り戻します。 商品詳細: ブランド: Bruford & Son (ブルフォード&サン) 品名: Devon Kettle (デヴォンケトル) 素材: EPNS(電気メッキ) 容量: 1 PINT (約568ml) サイズ: (高さ) 約25cm / (幅) 約17.8cm / (奥行) 約14.8cm 年代: デザイン登録年1912年(推定) 原産国: イギリス(Exeter) コンディション: アンティーク品のため、経年による擦れ、小傷、変色、銀の剥がれ等がございます。内部に水垢が見られる場合があります。バーナーは付属しない場合がございますので、写真にてご確認ください。商品の状態は写真をご確認の上、ご判断ください。 この機会に、英国アンティークの歴史と美しさを感じさせるBruford's Devon Kettleを、コレクションに加えてみませんか。

  • 9ct Gold ダイヤモンドピアス

    ¥74,800

    時を超えて輝きを放つ、美しいヴィンテージダイヤモンドピアス。 繊細な輝きを放つダイヤモンドを9カラットゴールドの台座にセッティングした逸品です。小ぶりながらも存在感があり、耳元で上品なきらめきを添えてくれます。 ヴィンテージならではの温かみと、洗練されたデザインが魅力。カジュアルな装いにはもちろん、特別な日のコーディネートにも華を添える、 そんなアイテムです。 世界に一つだけの、あなただけの輝きを見つけてみませんか? より、ダイヤモンドが美しく大きく見えるように、9金ですがダイヤモンドの周りにはホワイトゴールドが使用されています。 箱は付属しません。 素材:9Kゴールド、ダイヤモンド サイズ:φ5mm

  • シルバーポケットハンドミラー

    ¥33,000

    小型で折りたためるハンドミラーです。スターリングシルバー製のベースに、小さいながらもカットミラーが嵌め込まれたポケットサイズのハンドミラーは、柄の部分が折りたためるようになっていて、チェーンなどを通すリングまでついています。 ミラーの部分は蓋になっていて、開けると小さなものが入れられるようになっています。 おそらくは昔の白粉コンパクト。 現代であればピルケースやジュエリーケースにしてポーチに忍ばせていても素敵です。 SIZE(mm) φ50 L71→柄を広げた時120 H15 年代:1930年頃 生産国:イギリス

  • ロザリオネックレス

    ¥25,850

    フランス製ロザリオネックレスです。 元々手で持つタイプのロザリオをネックレスに仕立て直しました。 素材はマザーオブパールと上品な印象です。 金属部分もゴールドメッキとなっていて、この金属部分が真鍮製のものはよく見かけますが、金属メッキになっているタイプのものはあまり出会いません。 ネックレスに仕立て直す際に少し長さを足しています。 また、長くしてお楽しみいただけるようにアジャスタをお付けいたします。 調節しやすいように、リングが大きいものをチョイスしています。 アジャスタあり、なし、どちらもお好きなようにお洋服や気分に合わせてお楽しみいただけるかと思います。 また、アジャスタは取り外しが可能ですので、他のネックレスなどにもお使いいただけます。 SIZE(mm) ネックレス全長 540 アジャスター 120

  • 9ct Gold 0.25ctダイヤモンドリング 14号

    ¥120,000

    洗練された美しさを湛えた9金ダイヤモンドリングは、シャープな輝きを放つ0.25カラットのプリンセスカットダイヤモンドがセッティングされており、指元をモダンかつ華やかに彩ります。 このリングは、直線的なカットが生み出すスタイリッシュな輝きが魅力です。プリンセスカットは、ラウンドブリリアントカットと並ぶ人気の高いカットで、四角いフォルムから放たれるまばゆい輝きは、指を通した瞬間に特別な存在感を放ちます。しっとりとした9金イエローゴールドのアームが、ダイヤモンドの輝きを一層引き立て、まさに「本物」を求める大人の女性にふさわしい逸品です。 ※鑑定書などは付属しません。 ※一緒に映る箱などは付属しません。 SIZE(mm) ダイヤモンド 0.25ct リングサイズ 14号

CATEGORY
  • 小物
    • ポーセリン小物
    • ガラス小物
    • シルバー・ピューター・コッパー・ブラス
    • リネン・クロス
    • 木製小物
    • 壁飾り・ピクチャー
    • その他小物
  • ジュエリー
    • イヤリング・ピアス
    • リング
    • ネックレス・チェーン
    • ブローチ
    • ハイ・ジュエリー
  • グラスウェア
  • 照明
    • ペンダントシェード
  • 食器
  • グラス小物
  • ファブリック
  • シルバー小物
  • チェア・スツール
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© VIEW ANTIQUES

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 小物
    • ポーセリン小物
    • ガラス小物
    • シルバー・ピューター・コッパー・ブラス
    • リネン・クロス
    • 木製小物
    • 壁飾り・ピクチャー
    • その他小物
  • ジュエリー
    • イヤリング・ピアス
    • リング
    • ネックレス・チェーン
    • ブローチ
    • ハイ・ジュエリー
  • グラスウェア
  • 照明
    • ペンダントシェード
  • 食器
  • グラス小物
  • ファブリック
  • シルバー小物
  • チェア・スツール